アトランダムタワー2
(535コメント)タグ一覧
>最終更新日時:

開催期間
第三回:2019/05/15 ~ 06/14
第二回:2017/04/10 ~ 04/24
第一回:2016/08/17 ~ 08/24
目次
アトランダムタワーの関連ページ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() アトランダムタワー | ![]() アトランダムタワー2 | ![]() アトランダムタワー3 | ![]() アトランダムタワー4 | ![]() フレイムハチェット |
![]() ウェンディゴの石板 | ![]() サンダーボルトスピア | ![]() 双獣の石板 |
アトランダムタワー2攻略
このクエストは、バナー画像にも記載されている通り「超高難易度」です。キャラクターを数体しか持っていなかったり、タウンが育っていない場合は、環境の強化を行って下さい。
- クリアできる目安(プレイングでカバー可能。)
- タウンの施設がある程度しっかりしている(訓練所だけでも合体済みを推奨します)
- ☆4武器をそれぞれの職で数本持っている
- オファーの☆5、☆6を♪2~3にでき、戦闘がしっかりクリアできる
- 難易度ナイトメアのクエストがクリアできる
- 呪斧以前の呪い武器クエストでは物足りなく感じる
入手できるアイテム
- ウェンディゴの石板
- ジェエルx29
プロフェッショナルタワー
- ジェエルx101
- EXルーン(プロクラス⑦サブミッションコンプ)
ウェンディゴの石板
C | HP | SP | 攻 | 防 | 会 | オートスキル |
---|---|---|---|---|---|---|
3 | 150 | 0 | 20 | 0 | 0 | HP10%以下でアクション スキル強化+100% |
最終強化までに必要なイベントルーンの数 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
氷晶 | 橙ハイ | 紫ハイ | 黄ハイ | 各種武器ハイ | ソウル | |
300 | 990 | 825 | 825 | 200 | 196,000 |
氷晶のルーン入手方法
プロクラス②~③なら2個、④~⑥なら10個、⑦なら15個入手できる。
必要周回数目安
クエスト | 書なし | 2倍 | 3倍 | 5倍 |
---|---|---|---|---|
プロ⑦ | 20周 | 10周 | 7周 | 4周 |
プロ④~⑥ | 30周 | 15周 | 10周 | 6周 |
新ボス「ウェンディゴ」攻略
ウェンディゴ
画像 | 系統 | 種別 |
---|---|---|
![]() | 幻獣 |
耐性・弱点
斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|
0.25倍 | 0.25倍 | 1倍 | 1倍 | 1.5倍 | 無効 | 1倍 |
ウェンディゴ固有の攻撃
バトル開始時と、HPが50%以下になった時に咆哮する。
当たるとSP100減少、一定時間SPR減少、スキル封印状態になる。
氷の床生成
斧を地面に地面に突き立て、ウェンディゴの周囲に5つの氷を出す。
斧突き立て時の衝撃か設置された氷に当たるとダメージ+凍結を受ける。
氷はスパイダー種のクモの巣のようにマップに残り続けるが、回避行動で乗るか通過すると消すことが可能。
氷弾
左手を前に構える動作を取った後、左手からターゲットに向かって5発の氷弾を発射する。
当たるとダメージ+水属性+凍結。
壁際に挟まれている場合など、至近距離にいると当たらないことがある。
斧ブーメラン(デンジャラスアタック)
ウェンディゴの斧ブーメランはデンジャラスアタックになっている。
投げた瞬間は真後ろにも当たり判定があるので注意。
赤いモーションが見えたら横に回避しよう。
ミノタウロスに似た攻撃モーション
ジャンプ振り下ろし(凍結付き)
タックル
垂直ジャンプ
通常攻撃とジャンプ振り下ろしに凍結が付与されている点と、タックルの予備動作が短く、突進速度も速い点がミノタウロスと異なる。
プロフェッショナルタワー攻略
クエスト | 条件 | 備考 |
---|---|---|
プロクラス① | なし | |
プロクラス② | なし | |
プロクラス③ | なし | |
プロクラス④ | 開始時SP0 ディフェンス バランス | |
プロクラス⑤ | 開始時SP0 サポート テクニカル | |
プロクラス⑥ | 開始時SP0 アタッカー スキル | |
プロクラス⑦ | HP回復効果無効 開始時SP0 |
攻略備考
2~3階にはソーサリーナイトが必ず出現する。
ソーサリーナイトは地上モード時に突と魔が効かないので、
2~3階を進む場合は斬か打キャラを使うと良い。
同じクエストでも出現する敵はランダム
1Fに出現するザコの種類(チェスナイト、パペット、アクーア、ドラゴン、リザード)によって、その後の階層に出現する敵のパターンが決まっている。
苦手なボスが出る場合は、再挑戦してパターンを変えることもできる。
モンスター出現パターン(全5種)
ザコがチェスナイト
1F:チェスナイトx3、ミノタウロスx3
2F:
ソーサリーナイトx1、チェスナイトx2
ソーサリーナイトx1、チェスナイトx5
3F:
ミノタウロスx4、ソーサリーナイトx1
ミノタウロスx3、ソーサリーナイトx2
4F:
デユラハンx2、チェスナイトx2
デユラハンx2
5F:
チェスナイトx1、イナズマジンx2
チェスナイトx4、イナズマジンx2
6F
チェスナイトx4
チェスナイトx2、若頭鬼x2
もしくはタイム箱とSP回復花
7F
チェスナイトx4
チェスナイトx6、凶滅マンティコア(白マンティコア)x1
ザコがカースアクーア
1F:カースアクーアx3、ミノタウロスx3
2F:
ソーサリーナイトx1、カースアクーアx2
ソーサリーナイトx1、カースアクーアx5
3F
カースアクーアx4、ソーサリーナイトx1
カースアクーアx3、ソーサリーナイトx2
4F
カースアクーアx2、デッドライダーx2(打耐性)
デッドライダーx2
5F
カースアクーアx1、マグマジンx2
カースアクーアx4、マグマジンx2
6F
タイム箱とSP回復花
7F
カースアクーアx4
カースアクーアx6、アヴァターシャドウx1(打突耐性)
ザコがカースパペット
1F:プロクラス①
カースパペットx3、ミノタウロスx3
2F:
ソーサリーナイトx1、カースパペットx2
ソーサリーナイトx1、カースパペットx5
3F:
ミノタウロスx4、ソーサリーナイトx1
ミノタウロスx3、ソーサリーナイトx2
4F:
カースパペットx2、キメラx2
キメラx2
5F:
カースパペットx1、大鬼x2
カースパペットx4、大鬼x2
6F
タイム箱とSP回復花
7F
大鬼x2、カースパペットx2
カースパペットx6、バフォメットx1
ザコがカースドラゴン
1F:カースドラゴンx3、ミノタウロスx3
2F:
ソーサリーナイトx1、カースドラゴンx2
ソーサリーナイトx1、カースドラゴンx5
3F
ミノタウロスx4、ソーサリーナイトx1
ミノタウロスx3、ソーサリーナイトx2
4F
カースドラゴンx2、ヘビーナイトx2
ヘビーナイトx2
5F
カースドラゴンx1、羅刹武者x2
カースドラゴンx4、羅刹武者x2
6F
カースドラゴンx4
カースドラゴンx2、若頭鬼x2
7F
カースドラゴンx4
カースドラゴンx6、瘴気の魔人x1
ザコがリザード
1Fツツキリザードx3、ミノタウロスx3
2F
ソーサリーナイトx1、ツツキリザードx2
ソーサリーナイトx1、ツツキリザードx5
3F
ミノタウロスx4、ソーサリーナイトx1
ミノタウロスx3、ソーサリーナイトx2
4F
ツツキリザードx2、武者デュラハンx2
武者デュラハンx2
5F
ツツキリザードx1、フリズマジンx2
ツツキリザードx4、フリズマジンx2
6F
ツツキリザードx4
ツツキリザードx2、剣道武者x2
もしくはタイム箱とSP回復花
7F
フリズマジンx2、ツツキリザードx2
ツツキリザードx6、グリム・バフォメットx1
各クエストのボス
報酬例
プロフェッショナルタワー2
プロクラス⑦報酬
ゴールド | ソウル | EXP | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
33000 | 3300 | |||||||
![]() | ||||||||
15 | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
0~12 | 0~12 | 0~12 | 0 | 0~12 | 0~12 | 0~12 | 0~12 | 0~12 |
報酬はプロクラス④~⑥とほとんど変わらないが、入手できる氷晶のルーンが多くなっている。
プロクラス④~⑥報酬
ゴールド | ソウル | EXP | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
33000 | 3300 | |||||||
![]() | ||||||||
10 | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
0~12 | 0~12 | 0~12 | 0~12 | 0~12 | 0~12 | 0~12 | 0~12 | 0~12 |
④は斧のルーン、⑤は杖のルーン、⑥は剣のルーンがドロップしない
プロクラス②~③報酬
ゴールド | ソウル | 経験値 | |||
---|---|---|---|---|---|
18000 | 1800 | ||||
![]() | |||||
2 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
7 | 7 | 7 | 7 | 7 | 7 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
5 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 |
プロクラス①報酬
ゴールド | ソウル | 経験値 | |||
---|---|---|---|---|---|
12000 | 1200 | ||||
![]() | |||||
2 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
ビギナーズタワー
クエスト | 条件 | 備考 |
---|---|---|
ビギナーズクラス① | 剣士 ランサー | |
ビギナーズクラス② | 武闘家 アーチャー ヴァリアント | |
ビギナーズクラス③ | ウォリアー ドラゴンライダー | |
ビギナーズクラス④ | 魔道士 クロスセイバー | |
ビギナーズクラス⑤ | ヒーロータイプのみ | ボスにウェンディゴ初登場 |
ビギナーズタワー①~⑤報酬
※頂上制覇時の報酬です。ゴールド | ソウル | 経験値 | |||
---|---|---|---|---|---|
12000 | 1200 | ||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
アトランダムタワーの関連ページ
![]() アトランダムタワー | ![]() アトランダムタワー2 | ![]() アトランダムタワー3 | ![]() アトランダムタワー4 | ![]() フレイムハチェット |
![]() ウェンディゴの石板 | ![]() サンダーボルトスピア | ![]() 双獣の石板 |
コメント(535)
Twitter
-
欲しい復刻して!返信数 (1)0
-
×
└
冒険者さん
No.103943915
通報
ついに復刻されたね0
-
×
└
冒険者さん
No.103943915
通報
-
プロ7(HP回復なし)にセツナで行って、序盤でHP削れてたら、天后ちゃんがえんえんと回復撃ってくれた。
ごめんよ。このステージ状態異常は治るけどHPは回復しないんだ。
なんで!?なんで回復しないの!?みたいに立て続けに回復飛ばしまくる天后がおもしろいのでヒマな人はぜひ。返信数 (1)3-
×
└
冒険者さん
No.100064579
通報
そもそも喰らわないだろ。。0
-
×
└
冒険者さん
No.100064579
通報
-
石盤育てるのに武器ハイルーン大量にな使うのに、報酬では1個も出さないとか、どんだけ運営はふんぞり返ってるんだろうな?
その結果が、この凋落を招いてるんだろうな!
運営は無課金ガチユーザーという選択を正解と思ってるのか?返信数 (1)1-
×
└
冒険者さん
No.100067787
通報
がんばって♡0
-
×
└
冒険者さん
No.100067787
通報
-
早くぅ復刻して〜返信数 (1)0
-
×
└
冒険者さん
No.100057405
通報
やっと来るね2
-
×
└
冒険者さん
No.100057405
通報
-
なぜ大量に必要な武器ハイルーンを報酬に入れないのか
最近要求量多すぎてめんどくさい返信数 (1)9-
×
└
冒険者さん
No.97771515
通報
ハイとスタールーンは余るから、オニギリ大量に稼げるようにして欲しいわ1
-
×
└
冒険者さん
No.97771515
通報
-
ソーサリーナイトのがボスよりキツかったね
HP回復効果無効時は無効バリアが大いに輝いたが
そのうちバリア効果無効までやりそうで怖いな0 -
どうせちょろちょろサブクエリセットして再イベントするんだから必死に周る必要ないと思うけどなぁ返信数 (2)1
-
後1日切ってるのを知り慌ててやってみたらサマソとカレン強いって改めて強いなって思いました(小並感)1
-
キャラ揃ってる人にとっては簡単難易度。
キャラ揃ってない人にとっては高難易度。
キャラの所持状況によって難易度が変化すればいいんじゃね。
簡単過ぎてつまらない人には次回から火力&体力&速度100倍の敵が出てくるようにすればいい。
ってのは冗談で。
コントローラで遊ぶ据え置きゲーと違って、スマホは操作方法が限られるからアクション性が下がる。
白猫の難易度上げようとしても出来ることは限られてくるから、難しいゲームの達成感を味わいたかったらPCゲーや家ゲーでやりなさいってこった。8 -
次の塔でボスだらけとかされたら・・。画面カクカクになる自信がある。1
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このWikiに関するツイート
閉じる
1件の新しいツイートがあります
- 関連するツイートはありません
古いTweetをもっと見る
閉じる