Gamerch
白猫プロジェクトwiki【白猫攻略wiki】

【白猫】七つの大罪コラボ2攻略|戒めの宴会

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー00000

白猫プロジェクトのコラボイベント「七つの大罪~戒めの宴会~」の攻略ページです。クエスト・ボス攻略はもちろん、イベントで入手できるアイテム情報など、このイベントでやるべことをまとめていますのでぜひご覧下さい。


top


このページのコメントへ移動

七つの大罪コラボの概要

【開催期間】

5/14 16:00~5/31 15:59


美味い酒と飯を求めて、再びやって来た
<七つの大罪>。戒めの儀式を前に、
彼らは無事、宴会をすることはできるのか!?


【初回クリア報酬】

クエスト内容ジュエル(個)
ノーマル125個
ハード100個
ナイトメア100個
合計325個

イベントで入手できるアイテムやキャラ

アイテム備考
エリザベス
エリザベス
(魔道士)
【入手方法】
「魔神、再び」初回クリア報酬
戒めのルーン
戒めのルーン
【効果】
エリザベス(魔道士)の育成

【入手方法】
各イベントクエストクリア報酬
戒めのハイルーン【効果】
飛行島の修練窟の強化

【入手方法】
イベントクエストHARDで入手
飛行島の修練窟【効果】
剣士、ウォリアー、魔道士の攻撃+3%

【入手方法】
HARDクエスト「忍耐の草原」初回クリア報酬
バロールの魔眼
バロールの魔眼(レプリカ)
【効果】
オートスキル
・敵の弱点が見えるようになる
・会心+15%
・会心ダメージ+5%

【入手方法】
「出発!」初回クリア報酬
女神の琥珀
女神の琥珀
【効果】
オートスキルはランダム

【入手方法】
イベントクエストでランダムドロップ

このイベントでやるべきこと

七つの大罪コラボをプレイする上で把握しておきたいやるべきことをまとめています。しっかり確認しておきましょう!


▶開催中イベントのやるべきこと一覧


「キャトラ闘級」を上げよう!

キャトラ闘級

キャトラ闘級はその数値に応じてHP・攻撃・防御がアップします。


キャトラ闘級は敵を倒したり、サブミッションをクリアすることで上げることができます。上げれば上げるほどクエストが楽になるのでどんどん上げていきましょう。

キャトラ闘級

協力クエストではキャトラ闘級が高いほど強力な敵が出現します。

あのキャラとの試練も、、、

キャトラ闘級の効率的な集め方

敵が塵灰の魔神1体しか出てこないノーマルクエスト「VS塵灰の魔神」がキャトラ闘級の周回には適しています。


また、サブミッションでもキャトラ闘級を上げることができるので、クエスト出発前にサブミッションを確認してできるだけサブミッションをクリアするようにしましょう。

必要キャトラ闘級数キャトラ闘級報酬
100赤のルーン×1000
800橙のルーン×1000
1200黄のルーン×1000
1600緑のルーン×1000
2000青のルーン×1000
2400紫のルーン×1000
2800300000ソウル
32001000000ゴールド
3600剣のメモリアルルーン×1
3800赤のハイルーン×500
4000橙のハイルーン×500
4400黄のハイルーン×500
4800緑のハイルーン×500
5200青のハイルーン×500
5600紫のハイルーン×500
6000300000ソウル
64002000000ゴールド
6800斧のメモリアルルーン×1
7000赤のスタールーン×300
7200橙のスタールーン×300
7400黄のスタールーン×300
7600緑のスタールーン×300
8000青のスタールーン×300
8400紫のスタールーン×300
8800400000ソウル
92002000000ゴールド
9600匠のハンマー
9999杖のメモリアルルーン×1

闘級ミッションに挑戦しよう!

闘級ミッション

闘級ミッションが登場!ミッション内容はランダムで変化し、何度でも挑戦することができます。


難易度HARD、NIGHTMAREでSECRETステージが出現します。クエストクリアでキャトラ闘級を上げ報酬を入手しましょう。

女神の琥珀の厳選について

女神の琥珀

女神の琥珀を厳選するべき?や効果一覧、入手方法については下記リンクで詳しく説明しています。


▶女神の琥珀は厳選するべき?

ケンカおまつり

ケンカおまつり

イベントを進めることで「ケンカおまつり」に挑戦することができます。強力な七つの大罪達に挑み優勝を目指しましょう。

クエスト攻略

NORMAL

魔神、再び

魔神、再び魔神、再び2

【攻略備考】

斬属性が有効なので斬属性キャラで挑むようにしましょう。


剣・斧・杖を入れることでサブミッションをクリアできるので、できるだけ編成するようにしましょう。



共闘

共闘共闘2

【攻略備考】

敵が多く出現しますが、それほど強くないのでスキルなどを使うと楽です。


紅蓮の魔人は動きが遅いので、動きを見て落ち着いて倒しましょう。



ご馳走の匂い

ご馳走の匂いご馳走の匂い2

【攻略備考】

1つ目の宝箱はステージ2へ続く道の少し後ろにある青いスイッチを押して進んでいくと出現します。


2つ目の宝箱はステージ2の右下にある空間にあるスイッチを押すことで出現します。




魔物を追い払え!

魔物を追い払え!魔物を追い払え!2

【攻略備考】

扉がバラバラに開いていくので空いている扉を探すのに苦労しますが、マップで敵の位置を確認することでスムーズに進めることができます。



出発!

出発!出発!2

【攻略備考】

いかだに乗って進むギミックがあります。


途中で宝箱が5個出現しますが通常攻撃では届かないのでアクションスキルなどを使って壊しましょう。



予選

予選予選2

【攻略備考】

敵単体ではそれほど強くありませんが、立て続けに敵が出現するため囲まれてしまうと一気に体力が減ってしまいます。


囲まれそうになった場合は、スキルを使って一掃しましょう。


準決勝

準決勝準決勝

【攻略備考】

一つ一つの攻撃力が高いので、ヒット&アウェイで攻撃していくと戦いが安定します。



決勝戦

決勝戦決勝戦

【攻略備考】

準決勝と同じくこちらも攻撃力が高いうえに、後半になると分身してきます。


こちらもヒット&アウェイで攻撃しつつ、分身が出現したらスキルを使って倒しましょう。



1500の強さは?

 1500の強さは? 1500の強さは?

【攻略備考】

ステージは少し長いですが、敵はあまり強くないのでスキル連打で突破しましょう。



3000の強さは?

決勝戦決勝戦

【攻略備考】

毒の状態異常とやけどが厄介なので回復を持っているキャラで行くと体力が安定します。


敵キャラも多いですがそれほど強くないので落ち着いて倒しましょう。



それがこの私

決勝戦決勝戦

【攻略備考】

やけど状態になるのでマグマを踏まないように進みましょう。


紅蓮の魔神のつかみ攻撃は食らってしまうと半分ほど削られてしまうので動きに注意しながら倒しましょう。



進む先の絆

進む先の絆進む先の絆

【攻略備考】

青色の宝箱はステージ1の一番左上にあるエリアの壺に近づくことで出現します



逃げましょう!

逃げましょう!逃げましょう!

【攻略備考】

青い宝箱はステージ2の左下に近づくことで出現します。


2つ目の青い宝箱は、ステージ3へ続く道の後ろにあるワープホールから飛ぶことで入手できます。



仕切り直しだ!

仕切り直しだ!仕切り直しだ!

【攻略備考】

青い宝箱は2つともステージ2の画面左下側にある魔法陣近づくことで出現します。



VSメリオダス

VSメリオダスVSメリオダス

【攻略備考】

メリオダスが敵として出現します。ガチャで入手できるメリオダスのAS1のような攻撃をくらってしまうとスタン状態になってしまい、一気に攻撃をたたみかけられるので注意が必要です。


体力が少なくなると分身しますが本体を倒してしまえば分身が残っていてもクリアになるのでスキルなどを使いまとめて倒しましょう。



VS塵灰の魔神

VS塵灰の魔神VS塵灰の魔神

【攻略備考】

塵灰の魔神の攻撃のほとんどにスキル封印と混乱の状態異常が付与されています。


混乱状態でスキル封印されると回復もスキル攻撃もできなくなってしまうため、戦況的に不利です。攻撃に当たる前にスキルなどで攻撃しましょう。


塵灰の魔神が力をためた後に出す黒い波動のようなものは当たってしまうとほぼ即死となるので、予備動作が見えたらすぐに離れるようにしましょう。


HARD

慈愛の浜辺

慈愛の浜辺慈愛の浜辺

【攻略備考】

雷属性が有効なクエストなのでできるだけ雷属性で挑戦しましょう。


ステージが長く、敵も強化されているので回復スキルがあると安定します。


真実の洞窟

真実の洞窟真実の洞窟

【攻略備考】

ヤリザードのつつき攻撃は食らってしまうと大ダメージを受けてしまうので槍を引く動作が見えたらフリックで回避しましょう。


また、上空から槍で叩きつける攻撃には自キャラをスタンさせる効果があるので、つつき攻撃と同様に予備動作が見えたら回避しましょう。


純潔の火山

純潔の火山純潔の火山

【攻略備考】

最終ステージで登場するマンティコアの弱点は打属性で塵灰の魔人は斬属性が弱点になっています。


マンティコアは耐性のある武器で行くとかなり時間がかかってしまうので、できるだけ打属性で進めるようにしましょう。


安息の神樹

安息の神樹安息の神樹

【攻略備考】

毒状態にしてくるモンスターが多く出現します。


特に、~は毒状態に加え暗闇状態にもしてくるので非常に厄介です。~にはできるだけ近づかないようにしてスキルで倒すようにしましょう。


沈黙の雪山

VS塵灰の魔神VS塵灰の魔神

【攻略備考】

瘴気の魔人は弱点がないうえに攻撃が早いので注意が必要です。


様々な攻撃を仕掛けてきますが、様子を見ながら双剣などでこまめに回避すると攻撃を回避しつつカウンターも発動できます。





トップページ

コメント (七つの大罪コラボ攻略(W白猫コラボ))
  • 総コメント数173
  • 最終投稿日時 2018/05/30 12:10
    • 冒険者さん
    173
    2018/05/30 12:10 ID:dfl584f6

    今回のコラボでわかったこと

    白猫はステージ長いとストレスがクソ貯まる

    • 冒険者さん
    172
    2018/05/27 21:17 ID:g2pnkz5t

    >>162

    そういうことだったのか

    • 冒険者さん
    171
    2018/05/26 21:23 ID:gu9nnbyp

    ユーザーに喧嘩売り続けるスタイル

    • 冒険者さん
    170
    2018/05/25 20:06 ID:fltgj93c

    >>166

    ソロは気楽でいいですね〜

    オファーの星6だか7が実装された時はマイペースに楽しんでました。

    • 木主です
    169
    2018/05/25 19:45 ID:kcwfhpt9

    >>166

    返信ありがとうございます。

    土偶だとバロンチャレンジで魔(自分はスズネ)で倒すのが楽しかったですねー。

    最近エフェクト増えて協力だとたまに難しくなったりしますけど、ソロだとバッサバッサとやれるから気持ちいいです。

    • 冒険者さん
    168
    2018/05/25 15:43 ID:r1so6czf

    ケンカ祭りの敵のスキルがデンジャラスアタックじゃなかったのはコロプラ最期の良心かな…と思ってしまいました(._.)

    デンジャラスならミゼリとかでもキツかった

    • 冒険者さん
    167
    2018/05/25 13:42 ID:l5d6jn33

    >>162

    ただの協力へのショートカットだよ。

    • 冒険者さん
    166
    2018/05/25 13:42 ID:l5d6jn33

    >>163

    関係ないけどカウンターを剣につけたのは凄くいいと昔から思ってる。

    土偶にカウンターしまくってゴリ押してた時脳汁出まくってたわ

    • 冒険者さん
    165
    2018/05/25 12:08 ID:ts74zxhk

    >>154

    お知らせとして、タップしたら見れるよってのは無いと思うよ。分かりづらいですね。

    • 冒険者さん
    164
    2018/05/25 09:31 ID:trsxklah

    >>162

    あそこはそもそも協力バトルの修練塔だからソロクエストのマップではない

新着スレッド(白猫プロジェクトwiki【白猫攻略wiki】)
ゲーム情報
タイトル 白猫プロジェクト
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2014/07/25
    • Android
    • リリース日:2014/07/13
カテゴリ
ゲーム概要 ド迫力のバトルシステムで白猫の新たな冒険を体験しよう!

「白猫プロジェクト」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ