【白猫】神気茶熊イサミの評価とスキル
(930)タグ一覧
>最終更新日時:
茶熊学園2016で登場した茶熊版イサミ/剣士のユーザー評価やスキルの解説、おすすめ武器などを掲載した攻略ページです。ぜひ茶熊版イサミの評価を参考にしてください。
イラスト | SD |
---|---|
![]() | ![]() |
剣道場の主 イサミ
神気の特徴(変更点・スキル含む)
- 神気開放した茶熊イサミ。明鏡止水が強く、S2の威力もかなり高くなっている。
- AS1の性質は神気前と変わらない。バフは攻撃やリジェネ回復量決定前に行われる。
- AS2の性質も神気前と変わらない。
神気スキル
リーダースキル | |
---|---|
気勢の叫び 与ダメージが(剣士中・バランスタイプかなり)アップ | |
オートスキル | |
オート1 | 移動速度+50%、被ダメージ-20% |
オート2 | 残りHP量が多いほどアクションスキルダメージアップ(最大100%) |
オート3 | 明鏡止水状態時、攻撃・会心+50%、炎属性ダメージ+100% |
神気・明鏡止水(AS1)
敵に炎属性ダメージを与える。(消費SP:30)<付与効果>
- 明鏡止水(60秒)
- HP自動回復(60秒)
- 通常攻撃コンボ強化(60秒)
- チャージスラッシュ強化(60秒)
- カウンタースラッシュ強化(60秒)
※明鏡止水(攻撃力・会心・攻撃速度・移動速度アップ、チャージ時間短縮、武者種に与えるダメージアップ、自動反撃)
※明鏡止水状態は攻撃を受けると解除される。
6倍+炎5000/リジェネは3秒毎に攻撃×5%
神気・刀光の閃き(AS2)
敵に炎属性の斬撃を叩き込む。さらに、周囲に敵が残ってる場合には追撃としてクリティカルダメージを与える。 (消費SP:42)<付与効果>
- 攻撃力UP(60秒/50%)
50.1倍+炎20000
└(7倍+炎3000)×5…斬撃
└0.1倍…追撃
└15倍+炎5000…追撃(確定クリティカル)
└(7倍+炎3000)×5…斬撃
└0.1倍…追撃
└15倍+炎5000…追撃(確定クリティカル)
神気ステータス
職業 | タイプ | 初期レア度 | コスト |
---|---|---|---|
剣士 | バランス | ★★★★ | 15 |
キャラクター属性 | ギルドオファー適性 | ||
炎属性 | 2500 | 収集 | 運搬 |
/ | 初期 | Lv100 | 4凸Lv100 |
HP | - | 2211 | 2283 |
SP | - | 181 | 201 |
攻撃 | - | 861 | 897 |
防御 | - | 192 | 216 |
会心 | - | 109 | 129 |
限界突破回数 | |||||
---|---|---|---|---|---|
/ | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 |
SP量 | 181 | 186 | 191 | 196 | 201 |
回復量 | 5 | 5 | 5 | 5 | 6 |
回復量7に必要なタウン補正値 | |||||
装備補正なし | 29.3 | 25.9 | 22.6 | 19.4 | 16.5 |
装備(+5%) | 23.3 | 19.9 | 16.8 | 13.8 | 11 |
装備(+10%) | 17.7 | 14.6 | 11.6 | 8.7 | 6 |
装備(+15%) | 12.8 | 9.7 | 6.9 | 4.1 | 1.5 |
神気前のデータ
茶熊版イサミの特徴
- S1を使うことで様々な能力が強化される剣士。明鏡止水中の通常攻撃と、遠距離の敵に攻撃可能なS2が強力。
【短所】
- 編集中
【総評】
編集中
スキル
リーダースキル | |
---|---|
剣すなわち心 与ダメージが(剣士小・バランスタイプ中)アップ | |
気勢の叫び 与ダメージが(剣士小・バランスタイプかなり)アップ | |
オートスキル | |
オート1 | SP消費-15% |
オート2 | 移動速度+50% |
オート3 | 被ダメージ-20% |
※スキル倍率はバフやオートスキル等の効果による変動後の攻撃力×0.5倍を基準とした値です。
※消費SPはオートスキル1を適用した時の値です。
明鏡止水(AS1)の倍率と特徴
自身が60秒間明鏡止水(攻撃力アップ、会心アップ、攻撃速度アップ、移動速度アップ、チャージ時間短縮、武者種に与えるダメージがアップ、攻撃を受けると1度だけ反撃する)状態になり、さらに自身の通常攻撃コンボ、チャージスラッシュ、カウンタースラッシュが60秒間強化され、自身のHPが60秒間回復する。続けて、周囲の敵にダメージを与える。※明鏡止水状態は攻撃を受けると解除される。(消費SP:30)9倍(スキルの倍率は6倍)
反撃:17.1倍(スキルの倍率は11.4倍)
反撃:17.1倍(スキルの倍率は11.4倍)
【特徴】
- 明鏡止水状態、通常攻撃等強化、HPリジェネ(3秒ごとに攻撃の5%を回復)の3種が自分にかかった後、自分中心に気絶効果のある攻撃を行う。
- 通常攻撃が非常に強力になり、hit数も増えるのでSP回収性能も大幅に上がる。(初撃は攻撃力の0.75倍※x2)※0.5倍換算では1.5倍。
- 明鏡止水状態は、下記の7種の効果を兼ね備える。
明鏡止水 | 効果 |
---|---|
攻撃アップ | +50% |
会心アップ | +50% |
攻撃速度アップ | +50% |
移動速度アップ | +50% |
チャージ短縮 | 所要時間-?% |
武者種特効 | +?% 剣道武者には効果が無い |
反撃状態 | 反撃すると明鏡止水解除 バリアより優先して発動する |
- ダメージを受けた時に解除されるのは明鏡止水効果(上記7種効果)のみ。通常コンボ強化、チャージ・カウンター強化、リジェネは解除されない。
刀光の閃き(AS2)の倍率と特徴
自身の攻撃力が30秒間50%アップし、敵に炎属性の斬撃を叩き込む。さらに、周囲に敵が残っている場合には追撃としてクリティカルダメージを与える。(消費SP:42)75.15倍+1,500[炎] (スキルの倍率は50.1倍+1,500[炎])
└(10.5倍+300[炎])x5+0.15倍+22.5倍(確定クリティカル)
└(10.5倍+300[炎])x5+0.15倍+22.5倍(確定クリティカル)
【特徴】
- 壁を貫通する斬撃を飛ばした後、近くに敵がいれば確定クリティカル攻撃を行なう。
- 炎属性付きなので剣士が苦手なムカデ種にもある程度対処可能。
ステータス
職業 | タイプ | 初期レア度 | コスト (覚醒後) |
---|---|---|---|
剣士 | バランス | ★★★★ | 9(11) |
キャラクター属性 | ギルドオファー適性 | ||
- | 収集 | 運搬 | |
/ | 初期 | Lv100 | 4凸Lv100 |
HP | 230 | 430 | 502 |
SP | 60 | 151 | 171 |
攻撃 | 107 | 263 | 299 |
防御 | 86 | 162 | 186 |
会心 | 48 | 91 | 111 |
限界突破回数 | |||||
---|---|---|---|---|---|
/ | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 |
SP量 | 151 | 156 | 161 | 166 | 171 |
回復量 | 4 | 4 | 4 | 4 | 5 |
SPタウン補正(+19%) | |||||
SP量 | 179 | 185 | 191 | 197 | 203 |
回復量 | 5 | 5 | 5 | 5 | 6 |
回復量6に必要なタウン補正値 | |||||
限界突破回数 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 |
装備補正なし | 32.5 | 28.3 | 24.3 | 20.5 | 17 |
装備(+5%) | 26.5 | 22.5 | 18.7 | 15.1 | 11.7 |
装備(+10%) | 20.6 | 16.7 | 13.1 | 9.7 | 6.5 |
回復量7に必要なタウン補正値 | |||||
装備補正なし | 55 | 50 | 45.4 | 41 | 36.9 |
装備(+5%) | 47.7 | 43 | 38.6 | 34.4 | 30.5 |
装備(+10%) | 41.1 | 36.6 | 32.3 | 28.4 | 24.6 |
装備(+15%) | 35.1 | 30.8 | 26.8 | 22.9 | 19.3 |
プロフィール
【公式名称】茶熊学園2016イクラ組
【説明】
ひとり、剣道場に入り浸っている新入生。
その視線は鋭く、教師のような貫録を持つ。
【CV】
鳥海浩輔
【モチーフ武器】
不動心<清新>
友情覚醒・思い出
魂もつ一振りの刃イサミ・エンジュ
おすすめ装備
※石板の種類や効果は「石板一覧」で確認してください。
武器
- 呪剣(真・カースオブマカナ)
- 単純に火力を高めたい場合に装備すると良い。茶熊イサミはリジェネと反撃持ちなので、デメリットも少ない。
- 塔剣(真・グルナアッシュ)
- 移動速度が上がるので周回効率がアップ。燃焼を付与できるので、状態異常攻撃を持たない点をカバーできる。
アクセサリ
- 攻撃アップ
- 炎属性アップ
茶熊版イサミの評価・アンケート
拡縮 投票コメント
コメント一覧 »
投票コメントの表示
- Good
- Medium
- Bad
- 10 ちょーやばい。あまりの行動の速さに、ついて行けない。明鏡止水恐るべし!
- 10 使ってて楽しいこれぞ剣士って感じ 足も火力も申し分なく範囲殲滅力も高い ただし、防御面は明鏡止水中でもカッチカチではないので連続攻撃には注意が必要
- 10 耐久力、火力ともに高水準でオートスキルも子難しくなく全体的に扱いやすい 何より使っていて楽しい 今度こそはモチーフを揃える
- 10 茶熊シャルと同様で、S1を発動すればタップ連打で敵が消滅していく… 反面、攻撃をもらうと無双モードが解除される。かけなおしが割と手間。とはいえ殲滅力はなかなか。カウンターもあるしプレミオを超える戦闘力はあると思います。むさ苦しいけど…
- 10 イケメンで島堀り性能から単体性能に至るまでなんでも兼ね備えている最強剣士。日の打ち所がなさすぎて怖い。
- 10 餅がどうなのか楽しみ。
- 10 限定並の詰め合わせでやばい というか限定でしょ、これはw
- 10 まず、明鏡止水って言葉がカッコいいですね!消費30で発動できるのも良いところですが、被弾せずにその状態を保つことで無双できるのが魅力です。なるべく被弾しないことを意識するので、PS磨きも自然と出来ることが個人的に気に入ってます。。
- 10 S1に剣士に欲しいものを全て詰め込んだ感じ。武器も選ばない点も高評価。
- 10 効果音で爽快感ありあり。某無双を思い出すくらい動きも速くバッサバッサ斬ってくれるから楽しい。
- 10 とにかく明鏡止水が強い。塔剣を持たせて島を回ればかなりの時間短縮が可能。強化された通常攻撃は一発あたりの火力が高く範囲も広いので数回タップしてれば大体の敵が溶けるし湧き潰しもしてる。イザという時にS2を使えば大型の敵もいつの間にか消え去ってる。強すぎてわけ分からん。
- 10 ☆13アマデウス ☆12
- 10 ハヤク!もとハヤク!手感とってもいい
- 10 通常攻撃から反撃まで、モーションがいい感じにコンパクトかつサクサクで快適です。火力面も耐久面も優秀です。
- 10 自分にはまだまだうまく扱いこなせないがやっぱぶっ壊れてると感じる。移動も攻撃も早いしS2の火力もすさまじいし何者だコイツ
- 10 イサミさん来てくれてほんっとに良かった。前回の塔剣諦めてたけど、イサミさんのおかげであっという間にクリア出来ました。
- 10 とにかくサクサク動けてストレスフリー
※評価が表示されていない方は「スマホで見やすいページを表示」を押すか「茶熊2016キャラの評価・口コミ」へ飛んでください。
限界突破(凸)アンケート
茶熊版イサミを持っている方へのアンケートです。限界突破時の参考にしてください。関連ページ
実装日:2016/04/06神気解放:2017/04/04
剣士 | 武闘家 | ウォリアー | ランサー |
---|---|---|---|
![]() イサミ | ![]() マール | ![]() ゲオルグ | ![]() ハルカ |
アーチャー | 魔道士 | クロスセイバー | ドラゴンライダー |
![]() バイパー | ![]() シズク | ![]() エクセリア | ![]() ツキミ |
- 私立茶熊学園2016
- 私立茶熊学園2016(修学旅行)
- 茶熊版イサミ・モチーフ武器
- 剣士
- イサミ(アーチャー)
コメント(930)
Twitter
-
AS倍率下げられてるのか…それでも強いのは笑えるがw返信数 (1)0
-
×
└
冒険者さん
No.100055567
通報
【検証倍率の注意事項】がついたの神気後だし、去年に倍率の基準が変わってること忘れてるのかな?神気前後でASそのものの倍率は変わってないと思う
検証求む(届かぬ願い)0
-
×
└
冒険者さん
No.100055567
通報
-
スキル2短くなって使いやすくなったな返信数 (2)0
-
当時は呪剣持たせてたけど神気後はミゼリ餅のキャンドル持たせてる
何の武器がベストなんでしょ返信数 (11)1 -
×
└
冒険者さん
No.100042676
通報
明鏡止水と攻撃バフ両立しないの?
石板で会心以外をあげればいいから、ヴィル餅もだいぶいいと思ったけど。0 -
×
└
冒険者さん
No.100050664
通報
イサミ自分で攻撃バフもあるんだよ。だから明鏡止水と合わせて100パー自前で上がるのかな?計算式は知らんけど0
-
×
└
冒険者さん
No.100050666
通報
あ、オートも合わせたら150パーか。0
-
×
└
冒険者さん
No.100053136
通報
以前、正月ヴィル餅でもいいと発言したが確かに他の方がおっしゃる通りほぼ死にスキルになってるしシオン餅安定だね。
通常爆速の塔剣とか他の武器でも試したけどヴイル餅は微妙だった良くて移動速度だけど100%掛けられるしいらないね...
ルネ餅やベア餅でも試してみたかったけど持ってない...あるのでギュスタ餅がバフ被らない上にそこそこ快適でよかった程度かな。
0
サクサク感の為に塔剣持たせてる
耐久が気になるならチャコ餅とか
総合的にはシオン餅が良さそうだけど
耐久が気になるならチャコ餅とか
総合的にはシオン餅が良さそうだけど
0
炎メインならミゼリコルデ餅でいいけどまあシオン餅かな移動速度は問題ないし確定クリティカルもあるし
0
シオン以外なら武器スキル使うと
通常の属性下がるけどディーン餅、今なら無属性のルネッタ餅なんかもリジェネ量増えるから良いんでないかい
通常の属性下がるけどディーン餅、今なら無属性のルネッタ餅なんかもリジェネ量増えるから良いんでないかい
0
-
×
└
冒険者さん
No.100056427
通報
ルネッタ餅試したけど結局サクサクいける呪剣に戻ってしまった0
新協力で活躍見込みのあるキャラ持ってなかった俺大歓喜。素直にありがとう運営。これで堂々と新協力行けるわ
14
やっぱ元々オートスキルだけが酷かっただけにかなり強くなった気がする。
0
やっぱつえーな。茶イサミ弱くする方が難しいレベルで元々が完成されてるわ。
22
明鏡止水のカウンターモーション変わった?フルカンじゃなく剣士の方の。
神気前は前方に瞬間移動して戻る感じだった記憶があるんだけど、神気後は消えて普通の剣士と同じようにカウンターするだけになってない?
神気前は前方に瞬間移動して戻る感じだった記憶があるんだけど、神気後は消えて普通の剣士と同じようにカウンターするだけになってない?
返信数 (1)
1
-
×
└
冒険者さん
No.100015602
通報
全然変わってなかった…
気のせいでした、BADお願いします2
明鏡止水の会心アップってASの効果合わせて100パーセントアップでOK?
返信数 (1)
2
-
×
└
冒険者さん
No.100015604
通報
多分そうなんじゃないかな。0
s1見やすくなった
1
今回のイベントだったらカイト餅とかで結構活躍できると思う
状態異常ばら撒かない武器がカイト餅しか持ってないからなんとも言えないけど・・・
状態異常ばら撒かない武器がカイト餅しか持ってないからなんとも言えないけど・・・
返信数 (3)
0
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このWikiに関するツイート
閉じる
1件の新しいツイートがあります
- 関連するツイートはありません
古いTweetをもっと見る
閉じる