【白猫】神気茶熊バイパーの評価とスキル
(700コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
茶熊学園2016で登場した茶熊版バイパー/アーチャーのユーザー評価やスキルの解説、おすすめ武器などを掲載した攻略ページです。ぜひ茶熊版バイパーの評価を参考にしてください。
イラスト | SD |
---|---|
![]() | ![]() |
新聞部の元退魔士 バイパー
神気の特徴(変更点・スキル含む)
- 編集中
- 編集中
神気スキル
リーダースキル | |
---|---|
ジャララクス・パララックス 与ダメージが(アーチャー中・アタッカータイプかなり)アップ | |
オートスキル | |
オート1 | 敵と距離が離れるほどダメージアップ(最大8m) |
オート2 | HP50%以上で移動速度・雷属性ダメージ+50%、攻撃速度+100% |
オート3 | HP10%以上で即死回避、さらにステルス(60秒/3回攻撃可)発生 |
神気・ダークネスフラッシュ(AS1)
敵に雷属性ダメージを与え、暗闇状態にさせることがある。(消費SP:24)<付与効果>
- ルーンフラッシュ(60秒)
総ダメージ
└個ダメージ
└個ダメージ
神気・ローアングルバースト(AS2)
敵に雷属性ダメージを与える。(消費SP:55)<付与効果>
- ダメージバリア(60秒/2回)
- ステルス(60秒/3回まで攻撃可)
総ダメージ
└個ダメージ
└個ダメージ
神気ステータス
職業 | タイプ | 初期レア度 | コスト |
---|---|---|---|
アーチャー | アタッカー | ★★★★ | 15 |
キャラクター属性 | ギルドオファー適性 | ||
雷属性 | 2000 | 防衛 | 調査 |
/ | 初期 | Lv100 | 4凸Lv100 |
HP | - | 1956 | 2028 |
SP | - | 187 | 207 |
攻撃 | - | 1120 | 1156 |
防御 | - | 136 | 160 |
会心 | - | 127 | 147 |
限界突破回数 | |||||
---|---|---|---|---|---|
/ | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 |
SP量 | 187 | 192 | 197 | 202 | 207 |
回復量 | 5 | 5 | 5 | 6 | 6 |
神気前のデータ
茶熊版バイパーの特徴
- スキルダメージが非常に高いアーチャー。
S1のカメラによりSP回収性能も高い。 - ステルスと2重バリアがあるため安全に立ち回ることが可能。
- 密着した状態でスキルを使っても十分強いが、敵から離れているとダメージがアップする。
【短所】
- 編集中
【総評】
編集中
敵と距離が離れるほどダメージアップ(最大8m)について
- 距離に応じて通常攻撃・チャージショット・スキルダメージが強化されれる。
- 敵と密着していても+50%(1.5倍)にダメージが増える。
- 強化されるのはダメージのみで、属性や状態異常は強化されない。
- カカシや門などのオブジェクトには効果が発生しない。
スキル
リーダースキル | |
---|---|
テルシオペロ・シャッター 与ダメージが(アーチャー小・アタッカータイプ中)アップ | |
ジャララクス・パララックス 与ダメージが(アーチャー中・アタッカータイプかなり)アップ | |
オートスキル | |
オート1 | 敵と距離が離れるほどダメージアップ(最大8m)*1 |
オート2 | HP10%以上で即死回避 |
オート3 | HP50%以上で移動速度・攻撃速度+50% |
※スキル倍率はバフやオートスキル等の効果による変動後の攻撃力×0.5倍を基準とした値です。
ダークネスフラッシュ(AS1)の倍率と特徴
ルーンフラッシュを取り出し、敵に雷属性のダメージを与え、暗闇状態にすることがある。45秒間経つか転倒するまでバイパーはルーンフラッシュと共に行動する。※ルーンフラッシュの通常攻撃は雷属性ダメージを与え、暗闇状態にすることがある。(消費SP:24)6.9倍+雷150 距離補正時11.32倍以上(バロン道場の暴走兵士にすぐに使用)
【特徴】
攻撃後、ルーンフラッシュ(カメラ)を召還して戦わせる。カメラはバイパーが通常攻撃すると、一緒に前方円範囲を攻撃してくれる。暗闇付きの範囲攻撃なので、ザコが多いほどSPを回収しやすく、反撃も受けにくい。
【ルーンフラッシュの攻撃回数】
ルーンフラッシュは通常攻撃と同じ回数攻撃するのではなく、コンボ数に合わせた回数攻撃する。(フルコンボで最大6回)
番号 | コンボ | hit数 |
---|---|---|
① | 1 | 2 |
② | 1~2 | 2 |
③ | 1~3 | 3 |
④ | 1~4 | 5 |
⑤ | 1~5 | 6 |
⑥ | 1~6 | 6 |
①②④⑤コンボの最後のフラッシュは、矢を発射し終わった後すぐ移動することでフラッシュの方向を変えることができる。
ローアングルバースト(AS2)の倍率と特徴
敵に雷属性のダメージを与え、さらに自身に60秒間2度までダメージを無効化するバリアを張り、自身に60秒間経過するか、ダメージを与えるまで、敵から狙われなくなる効果を与える。(消費SP:55)37倍+雷600 距離補正時 110.26倍以上+雷600(バロン道場の暴走兵士にすぐに使用)
└(18.5倍+雷300)×2 距離補正時 31.32倍以上+雷300+78.94倍以上+雷300
└(18.5倍+雷300)×2 距離補正時 31.32倍以上+雷300+78.94倍以上+雷300
【特徴】
- ターゲット距離の長い弾を2発発射する。一発目で敵を倒した場合、ニ発目は自動で別の敵をターゲットする。
ステータス
職業 | タイプ | 初期レア度 | コスト (覚醒後) |
---|---|---|---|
アーチャー | アタッカー | ★★★★ | 9(11) |
キャラクター属性 | ギルドオファー適性 | ||
- | 防衛 | 調査 | |
/ | 初期 | Lv100 | 4凸Lv100 |
HP | 157 | 370 | 442 |
SP | 54 | 154 | 174 |
攻撃 | 80 | 250 | 286 |
防御 | 39 | 114 | 138 |
会心 | 62 | 107 | 127 |
限界突破回数 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 |
---|---|---|---|---|---|
SP量 | 154 | 159 | 164 | 169 | 174 |
回復量 | 4 | 4 | 4 | 5 | 5 |
SPタウン補正(+24%) | |||||
SP量 | 190 | 197 | 203 | 209 | 215 |
回復量 | 5 | 5 | 6 | 6 | 6 |
回復量6に必要なタウン補正値 | |||||
限界突破回数 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 |
装備補正なし | 29.9 | 25.8 | 22 | 18.4 | 15 |
装備(+5%) | 24.1 | 20.2 | 16.5 | 13.1 | 9.8 |
装備(+10%) | 18.2 | 14.5 | 11 | 7.7 | 4.6 |
回復量7に必要なタウン補正値 | |||||
装備補正なし | 52 | 47.2 | 42.7 | 38.5 | 34.5 |
装備(+5%) | 44.9 | 40.3 | 36 | 32 | 28.2 |
装備(+10%) | 38.4 | 34 | 29.9 | 26.1 | 22.5 |
装備(+15%) | 32.5 | 28.4 | 24.4 | 20.8 | 17.3 |
プロフィール
茶熊学園2016イクラ組
【説明】
なぜか新聞部に入部した元退魔士。
スクープにシャッターという牙を突き立てる。
【CV】
花江夏樹
【モチーフ武器】
カスタム二眼レフ
友情覚醒・思い出
瞬間を狙う蛇バイパー・ナイトアダー
おすすめ装備
※石板の種類や効果は「石板一覧」で確認してください。
武器
- 呪弓(真・カースオブアトラトル)
- 元々高い火力が火力が更に高くなる。回復がないため、ステルスとバリアでダメージを受けないように立ち回る必要がある。
アクセサリ
- HP~%以上で攻撃アップ
- 攻撃速度アップ
- 自然系へのダメージアップ(TCホーネット用)
茶熊版バイパーの評価・アンケート
※評価が表示されていない方は「スマホで見やすいページを表示」を押すか「茶熊2016キャラの評価・口コミ」へ飛んでください。
拡縮 投票コメント
コメント一覧 »
投票コメントの表示
- Good
- Medium
- Bad
- 10 S2の火力が凄まじくTAホーネットやCFマンティコアをワンパンで葬れる。オリジナルから受け継いだ2重バリアにステルス&即死回避まで加わり安全に立ち回れる上に、大抵のボスに効果がある暗闇付与もあり、現状弓最強キャラ。
- 9 バリア&ステルス&即死回避で安定感がすさまじい、火力も高くルーンカメラを出せばSP回収も快適 1点評価を落とす。理由はS2を使うと付与されるステルスが星12星13では他人への負担になってしまう点、ただしアスラや武者への凄まじい攻撃力はやはり頼もしい
- 10 2重バリア&即死回避によって呪弓との相性も抜群! 一緒に攻撃してくれるカメラと攻撃速度upでSP回収も悪くないし、なんと言っても敵と離れた状態で呪弓装備のS2の火力はヤバイですね!
- 10 手数・火力・耐久・操作性どれも優秀。最高火力まで思ったより距離が要らず、ルーンカメラ+バリアがあるので遠近どちらでも戦えるのが強い。というか突火力最強。回復が無いことだけが欠点。
- 10 まだ餅武器が出ていない状況だが呪弓適性が高く相当強い。S1からの通常で接近戦、距離を取っての超火力S2と対応力も優秀。サムカッコいいキャラもメチャメチャ魅力的。
- 10 これは・・・弓好きには堪らないけど・・・∑(゚Д゚)ハゥッ ありなの? 1人で15-2楽勝だし強過ぎませんか? 強さの表現のしようがありません(。-_-。)
- 10 カメラを携えて通常攻撃するだけでも十分強いです。協力ではバリアを保持したいがステルスとセットなのでタイミングに注意。混戦で狙いの敵に最大火力を叩き込むのは難しいです。ソロではほぼ文句なしですが、協力に限って見れば9点かも。
- 10 蜂人権キャラ。性格や設定も面白くて非がないキャラ。
限界突破(凸)アンケート
茶熊版バイパーを持っている方へのアンケートです。限界突破時の参考にしてください。関連ページ
実装日:2016/04/06神気解放:2017/04/04
剣士 | 武闘家 | ウォリアー | ランサー |
---|---|---|---|
![]() イサミ | ![]() マール | ![]() ゲオルグ | ![]() ハルカ |
アーチャー | 魔道士 | クロスセイバー | ドラゴンライダー |
![]() バイパー | ![]() シズク | ![]() エクセリア | ![]() ツキミ |
- 私立茶熊学園2016
- 私立茶熊学園2016(修学旅行)
- 茶熊版バイパー・モチーフ武器
- アーチャー
- バイパー(クロスセイバー)
コメント(700)
Twitter
-
クラスチェンジにて距離オートの加算を確認。
CC前に呪デメ30ドンナーティラノ超大型アクセ改心ダメ20でS2が800〜1400万出ていたが同条件でCC後は350〜800万。
バーストは1900万。
通常攻撃が強いから救いがあるが何とも…1 -
そしてネモのおかげでビックバイパーとなった返信数 (1)6
-
×
└
冒険者さん
No.100332592
通報
上上下下左右左右BA完備ですねわかります1
-
×
└
冒険者さん
No.100332592
通報
-
極呪弓で弓版レインになった2
-
茶熊キャラはここぞでいいとこみせるよね
バイバーは今回の呪弓
ザックは呪斧
オウガは最強返信数 (3)1
バフないからソロ火力を上げるのが若干難しいのだけれど、マヤ餅でSP回復しながらS2で乱戦以外は使いやすい
トワ餅だと火力はでるがSP回収で被弾する可能性もあって武器によりテクニックが問われるかな
トワ餅だと火力はでるがSP回収で被弾する可能性もあって武器によりテクニックが問われるかな
0
バイパーさん自前でバフや加算オート持ってないから伸び代がハンパない
新しいイベントのボスクジラで試し撃ちしてたらルーン集め終わってしまった
新しいイベントのボスクジラで試し撃ちしてたらルーン集め終わってしまった
6
ASの8mって、体感でだいたいわかっても、正確な距離ってわかんないじゃん?
ふと思ったんだが、練武室の畳で距離感計れねえかな。
仮に江戸間換算なら縦4.5枚分、京間換算なら縦4枚分みたいに。かかしだからわからんけど…
ふと思ったんだが、練武室の畳で距離感計れねえかな。
仮に江戸間換算なら縦4.5枚分、京間換算なら縦4枚分みたいに。かかしだからわからんけど…
返信数 (1)
0
-
×
└
冒険者さん
No.100118392
通報
ごめん今更だけど温泉から狙い撃ちしてみ距離測れるから0
昔の運営だったら写真がちょっと変わってたり増えたりしてそう
8
個人的にチヨ餅が合ってるなぁって
回復は無いけど移動速度上げられるし会心ダメアップもなかなかカメラのおかげでヒット数も稼げるから早い段階でAS強化出来るし便利
属性も殺さないしね
回復は無いけど移動速度上げられるし会心ダメアップもなかなかカメラのおかげでヒット数も稼げるから早い段階でAS強化出来るし便利
属性も殺さないしね
0
ステ調整程度の神気なのに第一線で戦えるほどの火力になったかというとそうでもない
何卒神気ばっかだな今回
何卒神気ばっかだな今回
返信数 (2)
1
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このWikiに関するツイート
閉じる
1件の新しいツイートがあります
- 関連するツイートはありません
古いTweetをもっと見る
閉じる